例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
阪南市総合教育会議設置規則 | ◆平成27年7月31日 | 規則第23号 |
阪南市総合教育会議傍聴規則 | ◆平成27年7月31日 | 規則第24号 |
市制施行に伴う関係規則の整理に関する規則 | ◆平成3年9月30日 | 教育委員会規則第4号 |
市制施行に伴う関係規程の整理に関する規程 | ◆平成3年9月30日 | 教育委員会規程第1号 |
阪南市教育委員会公告式規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市教育委員会会議規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市教育委員会傍聴規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市教育委員会の後援等に関する規則 | ◆平成9年3月26日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市教育委員会事務局処務規則 | ◆昭和50年12月17日 | 教育委員会規則第6号 |
阪南市教育長の職務代理者の事務委任に関する規則 | ◆平成29年2月1日 | 教育委員会規則第2号 |
教育長に対する事務委任規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第4号 |
阪南市教育委員会権限に属する事務の一部の補助執行に関する規則 | ◆平成30年3月20日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市教育委員会事務局等専決規程 | ◆昭和51年2月18日 | 教育委員会規程第1号 |
阪南市教育委員会規則における敬称の取扱いに関する規則 | ◆平成13年12月25日 | 教育委員会規則第15号 |
阪南市教育委員会訓令における敬称の取扱いに関する要綱 | ◆平成13年12月17日 | 教育委員会訓令第5号 |
阪南市教育委員会が管理する情報公開及び個人情報の保護に関する規則 | ◆平成12年9月21日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市教育委員会公印規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第6号 |
阪南市教育委員会評価委員会条例 | ◆平成25年12月24日 | 条例第27号 |
教育長の勤務時間、休暇等及び職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年3月27日 | 条例第1号 |
阪南市教育委員会事務局等職員の給与、勤務時間等の勤務条件に関する規則 | ◆昭和51年4月27日 | 教育委員会規則第4号 |
阪南市立幼稚園の教職員の勤務条件等に関する規則 | ◆平成14年3月20日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市立学校の府費負担教職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 | ◆昭和51年4月2日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年7月22日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市立の学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月29日 | 条例第2号 |
阪南市立の学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆平成14年3月29日 | 教育委員会規則第4号 |
阪南市立学校のあり方検討委員会条例 | ◆令和3年12月22日 | 条例第23号 |
阪南市立学校のあり方検討委員会条例施行規則 | ◆令和4年1月25日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市教育委員会指定管理者選定委員会条例 | ◆令和4年3月25日 | 条例第2号 |
|
||
阪南市公立学校設置条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第50号 |
阪南市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第7号 |
阪南市教育支援委員会条例 | ◆平成25年12月24日 | 条例第28号 |
阪南市教育支援委員会条例施行規則 | ◆平成25年12月24日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市立義務教育諸学校教科用図書選定委員会条例 | ◆平成25年12月24日 | 条例第29号 |
阪南市立義務教育諸学校教科用図書選定委員会条例施行規則 | ◆平成25年12月24日 | 教育委員会規則第4号 |
阪南市いじめ問題対策連絡協議会等条例 | ◆平成31年3月27日 | 条例第3号 |
阪南市いじめ問題対策連絡協議会施行規則 | ◆平成31年4月25日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市いじめ防止対策委員会施行規則 | ◆平成31年4月25日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市立幼稚園条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第51号 |
阪南市立幼稚園条例施行規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第8号 |
阪南市立幼稚園預かり保育に関する規則 | ◆平成27年3月26日 | 教育委員会規則第4号 |
阪南市学校災害補償規程 | ◆平成4年5月18日 | 教育委員会規程第1号 |
阪南市立学校給食センター条例 | ◆昭和59年3月21日 | 条例第2号 |
|
||
阪南市社会教育委員条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第52号 |
阪南市社会教育委員会議運営規則 | ◆昭和51年2月28日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市社会教育指導員規則 | ◆昭和58年4月14日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市立公民館条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第53号 |
阪南市立公民館条例施行規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第9号 |
阪南市立公民館運営審議会規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第10号 |
阪南市立図書館条例 | ◆平成元年3月28日 | 条例第4号 |
阪南市立図書館管理運営規則 | ◆平成元年6月30日 | 教育委員会規則第8号 |
阪南市立文化センター条例 | ◆平成元年3月28日 | 条例第3号 |
阪南市立文化センター管理運営規則 | ◆平成元年3月30日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市青少年問題協議会条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第56号 |
阪南市青少年問題協議会条例施行規則 | ◆昭和47年10月20日 | 規則第25号 |
阪南市スポーツ推進審議会条例 | ◆平成23年12月28日 | 条例第24号 |
阪南市スポーツ推進審議会条例施行規則 | ◆平成24年1月23日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成24年1月23日 | 教育委員会規則第2号 |
阪南市立総合体育館条例 | ◆昭和57年6月25日 | 条例第14号 |
阪南市立総合体育館条例施行規則 | ◆昭和57年6月26日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市運動広場の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和47年10月20日 | 条例第54号 |
阪南市運動広場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆昭和47年10月20日 | 教育委員会規則第11号 |
阪南市立桑畑総合グラウンド条例 | ◆平成4年3月31日 | 条例第4号 |
阪南市立桑畑総合グラウンド条例施行規則 | ◆平成4年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市立テニスコート条例 | ◆昭和55年6月10日 | 条例第17号 |
阪南市立テニスコート条例施行規則 | ◆昭和55年6月13日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市憩いの広場条例 | ◆昭和58年3月25日 | 条例第9号 |
阪南市立小学校及び中学校の施設の開放に関する規則 | ◆昭和50年6月28日 | 教育委員会規則第3号 |
阪南市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月29日 | 条例第14号 |
阪南市留守家庭児童会条例 | ◆平成15年12月29日 | 条例第29号 |
阪南市留守家庭児童会条例施行規則 | ◆平成16年2月17日 | 教育委員会規則第1号 |
阪南市文化財保護条例 | ◆平成12年10月4日 | 条例第32号 |
阪南市文化財保護条例施行規則 | ◆平成12年10月26日 | 教育委員会規則第10号 |
内容現在 令和6年12月27日