外部評価委員会
外部評価委員会について
平成26年度より、評価視点の多角化により行政評価の客観性を向上し、総合評価の実効性を高めるために、学識経験者と公募市民からなる外部評価委員会を設置しました。
委員会は、市が実施した内部評価に対し、施策担当課にヒアリングを行うことで内部評価を検証・審議し、それらを踏まえて外部評価を決定します。
外部評価委員会の活動状況
各年度ごとの活動状況を公開しています。
- 平成26年度外部評価委員会
- 平成27年度外部評価委員会
- 平成28年度外部評価委員会
- 平成29年度外部評価委員会
- 令和元年度外部評価委員会
- 令和2年度外部評価委員会
- 令和3年度外部評価委員会
- 令和4年度外部評価委員会
- 令和5年度外部評価委員会
- 令和6年度外部評価委員会
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 企画課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4585
Eメール:seisaku@city.hannan.lg.jp