令和5年度外部評価委員会
令和5年度の外部評価委員会では、以下の日程で6つの施策をヒアリングしました。
第1回 |
日時:令和4年8月21日(月曜日)18時~ 会場:本庁3階全員協議会室 【ヒアリング施策名】 就学前教育・保育の充実(401) 地域コミュニティの活性化(102) |
第2回 |
日時:令和5年8月25日(金曜日)18時~ 会場:本庁3階全員協議会室 【ヒアリング施策名】 公民連携を推進するまちづくり(103) 地域共生社会の実現(201) |
第3回 |
日時:令和5年9月7日(月曜日)18時~ 会場:本庁3階全員協議会室 【ヒアリング施策名】 循環型社会の形成(304) 施策展開のための人材の育成支援・確保(602) |
◆対象施策の選定
・20230731 議事録(PDFファイル:573.8KB)
◆第1回ヒアリング
◆第2回ヒアリング
・20230825 議事録(PDFファイル:369.2KB)
◆第3回ヒアリング
・20230907 議事録(PDFファイル:419.8KB)
◆答申
・令和5年度阪南市外部評価委員会報告書(PDFファイル:231.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 企画課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4585
Eメール:seisaku@city.hannan.lg.jp