平成29年度外部評価委員会
平成29年度は、各担当課が平成28年度に取り組んだ42施策の進行管理を目的として実施した内部評価から、10施策を評価対象として選定し、計7回の外部評価委員会を開催しました。今年度に行った外部評価の対象施策は次のとおりです。
・第1章 協働社会分野:「広報活動の充実」
・第2章 健康・福祉分野:「健康づくりの推進」
・第3章 生活環境分野:「下水道事業の健全経営」、「資源循環型社会の形成」
・第4章 教育・生涯学習分野:「国際交流の推進」
・第5章 産業分野:「雇用・就労支援の充実」
・第6章 都市基盤分野:「安全な水辺空間の形成」
・第7章 行政経営分野:「戦略的な行政経営の推進」、「人材育成の強化」、「健全な財政運営」
第1回外部評価委員会
第2回外部評価委員会
第3回外部評価委員会
第4回外部評価委員会
第5回外部評価委員会
第6回外部評価委員会
第7回外部評価委員会
平成29年度外部評価委員会報告書
平成29年6月1日付けで市長からの諮問を受け、平成28年に取り組んだ施策の内部評価結果を検証するために計7回の委員会を開催し、社会情勢の変化、国の施策の動向及び阪南市の抱える課題等を統合的に考慮したうえで、10施策について外部評価を実施しました。
その結果を報告書として取り纏め、平成29年8月31日に市長へ答申しました。
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 企画課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4585
Eメール:seisaku@city.hannan.lg.jp