阪南市下水道事業経営戦略を改定しました。

本市の公共下水道は、平成5年度の供用開始以来、整備に努めてきましたが、今後、人口減少などによる収益の減収が見込まれる中で、施設の整備のみならず、更新・改良・耐震化などに取り組む必要があります。

そこで、将来にわたって安定的に下水道事業を継続していくため、令和2年度(令和3年3月)に中長期的な経営の基本計画である「阪南市下水道事業経営戦略」を策定しました。

しかし、策定後4年が経過し、昨今の社会情勢や経営状況等が大きく変化していることから、これらに対応した経営戦略とするため、令和6年度(令和7年3月)に「阪南市下水道事業経営戦略」の改定を行いました。

計画期間

令和7年度から令和16年度までの10年間です。

なお、毎年度進捗管理(モニタリング)を行うとともに、社会情勢の変化等を踏まえて概ね5年ごとに点検及び見直し(ローリング)を行います。

阪南市下水道事業経営戦略(令和7年3月改定)

参考資料

前回(令和3年3月)策定した阪南市下水道事業経営戦略(令和3年度~令和12年度)

 

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 下水道課

〒599-0204
大阪府阪南市鳥取74-1 阪南市分室
電話:072-470-2165(直通)
Eメール:gesui@city.hannan.lg.jp