來田家石工用具
名称 : 來田家石工用具(ころだけいしくようぐ)
種類 : 有形民俗文化財
所在地 : 阪南市尾崎町
指定年月日 : 平成22(2010)年3月19日
採石関係の用具類をはじめ、石工がみずから作成し、手入れを行う鍛冶(かじ)関係道具や機械化された後の用具まで含まれます。
平成20(2008)年度に指定をおこなった藪本(やぶもと)家石工用具を併(あわ)せると、石材の採取(さいしゅ)から製品の完成までの一連の工程を表す貴重な資料となります。

ヒバサミ

オオゲンノウ(左) ハゲンノウ(中央・右)

ヤキヅツ(焼きを入れた道具を入れる筒)

炉(火をおこす場所)