尾崎くどき
名称 : 尾崎くどき
種類 : 無形民俗文化財
所在地 : 阪南市尾崎町
指定年月日 : 平成20(2008)年3月21日
「くどき」と呼んでいますが、長い物語を口説(くど)いておらず、文句の順番が関連しない「小歌形式」をとります。
昭和初期には町内各地域で盛んに踊られていましたが、戦後5、6年間は中断し、その後も中断と再開が繰り返されました。平成10(1998)年に保存会が結成され復興をとげて以来、現在も継続されています。

尾崎くどき
名称 : 尾崎くどき
種類 : 無形民俗文化財
所在地 : 阪南市尾崎町
指定年月日 : 平成20(2008)年3月21日
「くどき」と呼んでいますが、長い物語を口説(くど)いておらず、文句の順番が関連しない「小歌形式」をとります。
昭和初期には町内各地域で盛んに踊られていましたが、戦後5、6年間は中断し、その後も中断と再開が繰り返されました。平成10(1998)年に保存会が結成され復興をとげて以来、現在も継続されています。
尾崎くどき