指定管理者制度の導入について
阪南市留守家庭児童会では、指定管理者制度を導入しています。
第5期阪南市留守家庭児童会指定管理者候補者の選定について
令和7年度からの阪南市留守家庭児童会指定管理者候補者を下記のとおり選定しました。
■阪南市留守家庭児童会指定管理者候補者の選定について
阪南市留守家庭児童会指定管理者候補者の選定について(PDFファイル:201KB)
■阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会名簿
阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会名簿(PDFファイル:58.3KB)
■阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会
第1回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会
【会議録】第1回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会(PDFファイル:190KB)
【資料】第1回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会資料(PDFファイル:12.3MB)
第2回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会
【会議録】第2回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会(PDFファイル:190KB)(PDFファイル:162.1KB)
【資料】第2回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会資料(PDFファイル:1.9MB)
第3回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会
【会議録】第3回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会(PDFファイル:190KB)(PDFファイル:85.8KB)
【資料】第3回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会資料(PDFファイル:256.7KB)
第4回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会
【会議録】第4回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会(PDFファイル:190KB)(PDFファイル:120.7KB)
【資料】第4回 阪南市留守家庭児童会指定管理者選定委員会資料(PDFファイル:26.3KB)
第5期阪南市留守家庭児童会指定管理者募集について
【応募は締め切りました】
令和7年4月から管理運営を担う第5期阪南市留守家庭児童会指定管理者を募集します。
応募資格、応募方法は募集要項、業務仕様書等をご覧ください。
■指定管理期間 令和7年4月1日~令和12年3月31日(5年間)
■応募説明会(要申込)
令和6年5月15日(水曜日)午後2時から
阪南市役所別棟2階第4会議
■応募受付期間 令和6年6月3日(月曜日)~6月13日(木曜日)
午前10時から午後5時まで(土曜・日曜日を除く)
※詳細は募集要項等をご確認ください。
■募集要項及び業務仕様書
阪南市留守家庭児童会指定管理者募集要項(PDFファイル:607.2KB)
阪南市留守家庭児童会指定管理者業務仕様書(PDFファイル:855.5KB)
■提出様式1
阪南市留守家庭児童会指定管理者募集要項提出様式1(PDFファイル:345.8KB)
阪南市留守家庭児童会指定管理者募集要項提出様式1(Wordファイル:116.5KB)
■提出様式2
阪南市留守家庭児童会指定管理者募集要項提出様式2(PDFファイル:554.7KB)
阪南市留守家庭児童会指定管理者募集要項提出様式2(Excelファイル:182.1KB)
■資料
阪南市教育委員会指定管理者制度導入施設モニタリングマニュアル(PDFファイル:620.9KB)
■阪南市留守家庭児童会指定管理者の募集にかかる質疑回答書【2024年5月27日更新】
新着情報
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習推進担当
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4542
Eメール:s-gakusyuu@city.hannan.lg.jp