不燃ごみ・粗大ごみインターネット申し込み
令和4年4月1日から、不燃ごみ・粗大ごみの申し込みがパソコン、スマートフォンなどでできるようになりました。
インターネット申し込みの流れ
1.下記のリンク先「不燃ごみ・粗大ごみの申し込み」にパソコン、スマートフォンなどでアクセスしてください
※ログインが必要です。
2.専用のフォームが開きますので、必要項目を記入して送信してください
3.申請受け付けのお知らせメールが届きます
※申請受け付けのお知らせメールが到着しても、受付完了ではありません。
4.ごみ総合受付センターにて申し込み内容を確認します
※内容で確認を要する場合は、ごみ総合受付センターから折り返し連絡します。
5.ごみ総合受付センターから、収集日などを記載した受付処理完了メールを送信します
6.受付処理完了メールが届けば、受付完了です
7.メールに記載された収集日の当日午前8時までにごみを出してください
8.収集日にごみを収集し完了です
申し込みはこちら
⇓
【注意点】
・迷惑メール対策を行っている場合は「gomi-uketsuke@city.hannan.lg.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。
・受付処理完了および収集日まで、日数がかかる場合がありますので、お急ぎの場合は電話でお申し込みください。
・不燃・粗大ごみの分別や出し方については、次のとおりです。
⇓
ごみに出す前に売却を考えてみませんか?
阪南市は株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じて、リユース(再利用)を推進しています。
「おいくら」は複数のショップの買取価格等を比較し、手間なく売却ができるサービスです。処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。
【注意点】
※ このサービスは個人間の取引のため、市は一切の責任を負いません。
※ 「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンターにご連絡ください。
※ 再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物が引取りできるわけではありません。
この記事に関するお問い合わせ先
〒599-0201
大阪府阪南市尾崎町532番地
開庁時間:7時45分~16時15分
閉庁日:土・日曜日、祝日、年末年始
電話:072-483-5876
Eメール:shigen@city.hannan.lg.jp