健康寿命延伸活動・嚥下食の講習・実習等(岩本恵美)

阪南市まちづくり人材バンク 登録者

氏名

全国食楽推進普及協会 岩本 恵美(いわもと えみ)

分類等

  分 野 該 当
1 健康・福祉
2 まちづくり
3 学習・子育て  
4 スポーツ・レクリエーション  
5 芸術・文化  
6 環境  
7 国際  
8 生活
9 農業・漁業  
10 情報  

11

その他(内容)  

 

活動の条件

対 象 該 当
制限なし
乳幼児  
小学生  
中学生  
高校生  
成人  
高齢者  
その他  

 

日 時 該 当
平日
土・日・祝日
昼間
夜間

 

内容・経費

内 容 経 費
健康寿命延伸活動 「講座」2時間 1,000円/人、「実習(簡単調理)」2時間 1,000円/人
嚥下食の講習・実習 「講習+実習」2時間 3,000円/人
経口維持加算相談

3,000~5,000円/時間(相談内容により変動あり)

調理実習 1,500~2,000円/人

材料費など必要経費をいただきます。詳しくはご相談ください。

自己 PR等

〇健康寿命延伸活動(基本は講座、希望により実習(簡単調理)も可能)
〇嚥下食の講習+実習
〇福祉施設における経口維持加算の相談(多職種の参加が必要です)
〇調理実習(ケーキ、和菓子、惣菜、防災に役立つ調理など)
※依頼目的に沿った内容とするため、お気軽にご相談ください。

資格・ 職種の 実績など

〇管理栄養士業務25年(主に高齢者施設)
〇料理講師(大阪瓦斯(株))

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

未来創生部 市民共創課

〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4507
Eメール:s-kyousou@city.hannan.lg.jp