まちづくり人材バンクの登録・活用しませんか?
阪南市では、様々な分野で活躍されている方・されてきた方々を人材として登録し、まちづくりやボランティアで困っている方とマッチングを行い、より良いまちづくりを進める制度「まちづくり人材バンク」を実施しています。
「自分の特技を活かしたい」「まちづくりに参加してみたい」と思っている方いませんか?
楽しくみんな楽しく一緒にまちづくりしましょう。
自分の特技や知識、経験を活かしたい方やまちづくりに参加したい方、また、そのような人にアドバイスをもらいたい方、手伝ってもらいたい方は、ぜひ本制度をご利用下さい。
まちづくり人材バンク チラシ
まちづくり人材バンクチラシ (PDFファイル: 443.2KB)
登録方法
<登録要件>個人、団体は問いません。
1.地域づくり又はまちづくりに貢献する意欲がある
2.自分の特技や知識、経験を活かしたいと思っている
<登録方法>
1.登録申請書(様式第1号)へ必要事項を記入し、政策共創室へ提出。
たったこれだけ!あとは登録要件を満たしているか、記載不備が無いか等確認後、通知が送られてきます。
要綱_阪南市まちづくり人材バンク制度 (Wordファイル: 23.6KB)
要綱_阪南市まちづくり人材バンク制度 (PDFファイル: 131.0KB)
様式_阪南市まちづくり人材バンク制度 (Wordファイル: 21.7KB)
様式_阪南市まちづくり人材バンク制度 (PDFファイル: 103.6KB)
利用方法
1.登録後、氏名、活動分野、活動条件等が市ウェブサイトで公表されます。
2.利用希望者が市ウェブサイトで登録者情報を見て、政策共創室へ申請
3.利用希望者から連絡があった場合、政策共創室より登録者へ依頼の希望内容を連絡
4.マッチング後、利用希望者と登録者が直接やりとりを行い、活動実施
利用までの流れは以上となります。
※登録者情報では、「生年月日」「住所」「電話」「メールアドレス」を除いた情報を公表します。
登録者名簿
阪南市まちづくり人材バンク登録者一覧 (Excelファイル: 9.8KB)
阪南市まちづくり人材バンク登録者一覧 (PDFファイル: 48.2KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 市民共創課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4507
Eメール:s-kyousou@city.hannan.lg.jp