総合計画について
総合計画は、様々な施策分野にまたがる本市の最上位計画です。
昭和44年、地方自治法改正により、第2条第4項にて、市町村に基本構想の策定が義務付けられました。この条文に基づき、各市町村で、まちづくりの基本構想・基本計画からなる総合計画の策定がなされました。平成23年の地方自治法改正で、この条文は廃止され、法による義務付けはなくなりました。
本市では、平成21年に策定した自治基本条例の基本理念である、恵まれた自然を守り、心豊かな阪南市であるために、協働による自立した阪南市の実現を目指すことを目的とし、第27条において、議決により総合計画を定め、これに基づき市政を運営することを規定しています。
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 企画課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4585
Eメール:seisaku@city.hannan.lg.jp