おもいやりあふれるまち阪南まち・ひと・しごと創生委員の市民委員を募集します

阪南市では、まちの強みを活かし、子育て世帯が住んでいてよかった・住んでいたいまちづくりを計画的に推進するため、「おもいやりあふれるまち阪南まち・ひと・しごと創生委員会」の委員を募集しています。

まち・ひと・しごと創生とは

急速な少子高齢化の進展に的確に対応し、人口の減少に歯止めをかけ、将来にわたって活力ある地域社会の維持発展を図るため、市民が安心して働き、結婚、出産、子育ての希望をかなえることができるまちづくりのことです。この目的を達成するため、国の指針に基づき、デジタルの力を活用することも踏まえた第3期総合戦略である「阪南市デジタル田園都市構想総合戦略」を令和7年3月に策定しました。

委員の仕事

学識経験者や各種団体の代表者の方たちと一緒に、総合戦略に基づく事業の進捗について、話し合います。任期は、委嘱の日から2年間です。

 

応募資格

令和7年6月1日時点で、次の条件をすべて満たしていること

・18歳以上で、本市に在住・在勤・通学している

・本市の2以上の附属機関などの委員、本市の職員や市議会議員でない

※会議は、年1・2回、平日の日中に開催する予定です。

 

募集人数

2人以内

報酬

6,500円/回(交通費は自己負担)

委員任期

令和7年6月1日から令和9年5月31日まで

応募方法

別添のチラシに必要事項を記載の上、持参・郵送・電子メール又はファックスにて応募ください。

又は、以下URLから応募ください。

https://forms.gle/jkKZfiWy1bGut4sW8

応募期限

令和7年5月15日(木曜日)17時 必着

この記事に関するお問い合わせ先

未来創生部 企画課

〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4585
Eメール:seisaku@city.hannan.lg.jp