市長水野の活動日誌~令和4年7月8月9月

阪南市体育協会創立50周年、はんなんフード・グルメフェスティバル、夢プラザマルシェ

阪南市体育協会創立50周年式典にて挨拶する水野市長

9月25日の日曜日、阪南市立総合体育館で開催された阪南市体育協会さんの創立50周年記念式典に出席し、ご挨拶をさせていただきました。創立から50年、今日までの体育協会関係者様のご苦労とご努力、また日頃の活動に心から感謝申し上げますとともに、本市のスポーツを総括する団体として、今後ますますのご活躍と生涯スポーツ振興へのご協力をお願いします。

はんなんフード・グルメフェスティバルでの阪南市商工会の美食ブランド除幕式にて挨拶する水野市長

続いて、阪南市役所及び周辺で開催された「はんなんフード・グルメフェスティバル」のオープニングセレモニーに出席し、ご挨拶をさせていただきました。また、会場を一回りしてご協力いただいた皆さんにお礼を申し上げたのち、同日、地域交流館にて開催された第1回夢プラザマルシェにお邪魔しました。

阪南市の食材でお茶漬けレシピ

泉州美食EXPO・阪南市だし茶漬けレシピコンテストにて副校長からレシピ説明を受ける水野市長

9月23日の秋分の日、学校法人村川学園の大阪調理製菓専門学校にて「泉州美食EXPO・阪南市だし茶漬けレシピコンテスト」が開催され審査員として出席しました。調理総合本科の学生さん全6班が、1班ずつ阪南市の海の幸、山の幸を使った食材でだし茶漬けを創作され、プレゼンテーションが行われました。株式会社伊藤園さんのご協力のもと、泉州地域で栽培されたお茶の発酵度合いを工夫し、緑茶・ほうじ茶として利用するほか、阪南市産の野菜・ちりめんじゃこ・なにわ黒牛・鱧・じゃこえび等が食材として使われていました。2025年の大阪万博を見据えた「泉州美食EXPO」の取組により、美食のまちとして、阪南市はもとより、泉州地域の活性につなげていければと考えています。

SDGsバッジ贈呈式

上荘小学校でのSDGsバッジ贈呈式に臨席している水野市長

9月12日の月曜日、上荘小学校にて、大阪ガスネットワーク株式会社さんの次世代教育メニュー「エコクッキング・和食だし」の授業と、「SDGsバッジ」の贈呈式が行われました。この「SDGsバッジ」は、今年の5月20日に本市が内閣府から「SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業」に選定されたことを記念し、Daigasグループさんの“小さな灯運動”から本市にご寄贈いただいたもので、国連でSDGsが採択された9月25日を含む「SDGs週間」を前に、市内小学生6年生全員と「エコクッキング・和食だし」の授業を受ける小学5年生に贈られました。

市内巡回と、すだて漁見学

海と陸のつながりを味わおうイベントのすだて漁体験にて集合場所で参加者を見守る水野市長

8月27日の土曜日と28日の日曜日、新型コロナウイルス感染症の感染防止への協力などを呼び掛け、市内を巡回しました。また、28日の日曜日午後には、西鳥取漁港で開催された「海と陸のつながりを味わおう」イベントの「すだて漁体験」にお邪魔して見学させていただきました。

少年剣道全国大会出場おめでとう

少年剣道大会の全国大会出場を決めた湯川颯介くんと表彰状を手に記念撮影する水野市長

8月24日の水曜日、大阪府少年剣道大会で優秀な成績を収め全国大会出場を決めた湯川颯介くんが表敬訪問に来てくれました。大阪府大会の小学生高学年の部でブロック優勝し、全国大会出場者の決定リーグで上位に入り、全国大会出場を決めたとのこと、全国大会でも活躍を期待しています。ガンバレ!また、輝かしい成績を支えた指導者の皆さん、ご家族の皆さんに敬意を表します。おめでとうございます。

福島日限地蔵盆

福島日限地蔵盆の会場にて役員の皆さんと談話する水野市長

8月23日の火曜日の夕刻、福島日限地蔵尊の地蔵盆にお邪魔させていただきました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、子どもたちが集い行事で賑わうということはありませんでしたが、続々と子どもたちが詰めかけ、お菓子を受け取り、景品くじを引き、楽しそうにしている様子を見て、とても嬉しく、役員の皆さんに感謝申し上げます。

包括連携に関する協定

アデコ株式会社、Modis株式会社、株式会社IRODORIとの包括連携に関する協定締結式に臨む水野市長

8月19日の金曜日、アデコ株式会社様、Modis株式会社様、株式会社IRODORI様との包括連携に関する協定締結式に臨みました。生活の質的向上を図ることを目的に、DX推進の人材育成やテクノロジーを活用した地域課題の解決にご協力をいただけることになりました。ご協力よろしくお願いいたします。

全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会閉会式

ビーチバレージュニア男子選手権大会の閉会式にて優勝チームに賞状を授与する水野市長

8月11日の山の日、せんなん里海公園ぴちぴちビーチにて開催された第21回全日本ビーチバレージュニア男子選手権の閉会式にてプレゼンターを務めさせていただきました。照り付ける太陽の下での熱戦も観戦し、選手たちの真っ黒に焼けた肌は努力を重ねた結果であり、将来、世界へ羽ばたくことを期待しています。

全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会が開幕

せんなん里海公園で開幕した全日本ビーチバレージュニア男子選手権を観戦する水野市長

8月9日の火曜日、せんなん里海公園ぴちぴちビーチにて第21回全日本ビーチバレージュニア男子選手権が開幕し、熱戦の観戦と関係者の皆さんへのご挨拶・激励に訪れました。今日から11日まで熱戦が繰り広げられる予定です。暑い日が続きます。選手の皆さん、体調管理に気を付けて練習の成果を発揮してください。

市内巡回

8月6日の土曜日と7日の日曜日、新型コロナウイルス感染症が非常に強い勢いで拡大し、大阪府に医療非常事態宣言が発令されたことを受け、先週に引き続き、感染防止への協力などを呼び掛け、市内を巡回しました。

市内巡回

7月30日の土曜日と31日の日曜日、新型コロナウイルス感染症が非常に強い勢いで拡大し、大阪府に医療非常事態宣言が発令されたことを受け、感染防止への協力などを呼び掛け、市内を巡回しました。

里海をめぐる高校生フォーラム

里海をめぐる高校生フォーラムにて挨拶する水野市長

7月18日の海の日、阪南市まもる館にて開催された「里海をめぐる高校生フォーラム」に出席し、ご挨拶をさせていただきました。海辺の自然再生活動に取り組む高校生の皆さんからの報告や、阪南市の漁師を「名人」に迎えて取材して報告にまとめる「聞き書き甲子園に参加した高校生・名人からの感想を拝聴し、自ら参加・活動して自分たちの言葉で話す高校生の皆さんは非常に素晴らしいものでした。

阪南市民病院・市民公開講座

阪南市民病院の市民公開講座にて冒頭あいさつをする水野市長

7月16日の土曜日、阪南市民病院にロボティックアーム支援手術システムが導入されたことを受けて開催された市民公開講座に出席し、ご挨拶をさせていただき、ご講演を拝聴しました。

JCOM出演

7月12日の火曜日、J:comさんの「LIVEニュース」に出演させていただき、内閣府の「SDGs未来都市」に選定された報告とその取組についてお話させていただきました。

環境大臣賞おめでとうございます

環境大臣賞を受賞された株式会社和紙の布の阿部社長と歓談する水野市長

7月11日の月曜日、株式会社和紙の布が令和4年度環境大臣賞「地域環境美化功績者表彰」を受賞され、阿部社長が表敬訪問にお越しになりました。

この賞は、地域環境の美化のため、多年にわたり、顕著な功績のあった者・団体に送られるもので、間伐材から様々な布製品を作られていることが再生可能な資源の有効活用や林業の活性化と森づくりに貢献するものと評価されての受賞です。

SDGsへの取組や、阪南市との協働について、お話をさせていただきました。誠に受賞おめでとうございます。

バリアフリージュエリーボックスコンサート

バリアフリージュエリーボックスコンサートにてピアノ演奏に傾聴する水野市長ほか

7月9日の土曜日、サラダホール小ホールで開催されたバリアフリージュエリーボックスコンサートにお招きいただき、出演者の皆さんの演奏や歌唱を拝聴しました。また、ファッションショーのモデルも体験させていただきました。

ご寄附ご厚志誠にありがとうございます

山田三郎氏から寄附趣意書を受け取る水野市長

7月4日の月曜日午後、阪南市出身の山田三郎様より、3億円ものご寄附を賜り、私から感謝の意を込め表彰状を贈呈させていただきました。この貴重な寄附金を本市の重要かつ市民に喜ばれる事業に活用してまいります。

外部評価委員会にて壬生委員長に諮問書を手渡す水野市長

また、夕刻からは本年度第1回外部評価委員会が開催され、新委員の方に委嘱させていただくとともに、壬生委員長に諮問書をお渡ししました。評価検討よろしくお願いいたします。

深日港フェスティバル、七夕コンサート

深日港フェスティバル式典にて来賓席に座っている水野市長

7月3日の日曜日、深日洲本ライナーの運航に併せ、3年ぶりに深日港フェスティバルが開催され、式典にお招きいただきましたので出席しました。

また、午後にはサラダホールにて開催された阪南市合唱フェスティバル第29回七夕コンサートにてご挨拶をさせていただきました。