市長水野の活動日誌~令和4年4月5月6月

MIZUTAMA館周辺環境保全委員会

MIZUTAMA館周辺環境保全委員会にて挨拶する水野

6月29日の水曜日、MIZUTAMA館にて開催された周辺環境保全委員会に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

戦没者追悼式

阪南市戦没者追悼式にて哀悼の言葉を述べる水野市長

6月28日の火曜日、阪南市戦没者追悼式に出席し、英霊に敬意をささげ、哀悼の言葉を申し上げました。

総合計画にかかる住民説明会(尾崎公民館)

総合計画住民説明会の冒頭で挨拶をする水野市長

6月24日の金曜日、18時から尾崎公民館にて総合計画にかかる住民説明会を開催しました。

総合計画にかかる住民説明会(箱作住民センター)

総合計画住民説明会の冒頭で挨拶をする水野市長

6月23日の木曜日、18時から箱作住民センターにて総合計画にかかる住民説明会を開催しました。

事業所人権問題連絡会

阪南市事業所人権問題連絡会の総会にて挨拶をする水野市長

6月22日の水曜日、阪南市事業所人権問題連絡会の総会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。新型コロナウイルス感染症に関する差別事象やウクライナにおける戦争など、人間の尊厳や命の大切さを認識させられます。様々な差別をなくすため、事業所の皆さん、市民の皆さんと連携し、取り組んでまいります。

人権協会総会

阪南市人権協会総会にて挨拶をする水野市長

6月21日の火曜日、阪南市人権協会総会にてご挨拶をさせていただきました。

阪南市人権協会の皆様には、人権相談や啓発活動へのご尽力に深く敬意と感謝の意を表します。私たちの周りには多様な人権侵害が発生し、一人ひとりの人権尊重が求められます。誰もが人として尊重され、明るく、住みよい地域づくりのため、皆様のより一層のご支援、ご協力をお願いします。

こころ福祉サービスセンター開所記念式典、おにぎり会、総合計画にかかる住民説明会(まもる館)

こころ福祉サービスセンター開所記念式典にて挨拶をする水野市長
総合計画住民説明会の冒頭で挨拶をする水野市長

6月18日の土曜日、午前から、泉南市あいぴあ泉南で開催された特定非営利活動法人地域福祉創造協会ウインクさんの「こころ福祉サービスセンター開所記念式典」にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。

続いて、西鳥取の農家さんの田んぼをお借りして開催されている「おにぎり会」の田植えにお邪魔しました。

午後には、まもる館で開催した総合計画にかかる住民説明会に出席しました。

総合計画にかかる住民説明会(西鳥取公民館)

総合計画住民説明会の冒頭で挨拶をする水野市長

6月17日の金曜日、18時から西鳥取公民館にて総合計画にかかる住民説明会を開催しました。

総合計画にかかる住民説明会(東鳥取公民館)

総合計画住民説明会の冒頭で挨拶をする水野市長

6月16日の木曜日、18時から東鳥取公民館にて総合計画にかかる住民説明会を開催しました。

セブンの海の森活動、箱の浦まちづくり協議会10周年

セブンの海の森活動の冒頭であいさつする水野市長と海岸清掃活動に参加している水野市長
箱の浦まちづくり協議会10周年記念のつどいにて挨拶する水野市長

6月12日の日曜日、午前は「阪南セブンの海の森」活動に参加し、挨拶をさせていただきました。また、海岸清掃活動では、空き缶やペットボトル、プラスチック製品などのたくさんのゴミを回収しました。今後も、アマモの保全・再生などの様々な活動を通じ、多くの市民・団体の皆さんが、人々が海と親しみ、海とふれあう場をつなげていきます。

お昼前からは、「箱の浦まちづくり協議会10周年記念のつどい」にお招きいただき、ご挨拶させていただきました。

南泉州リレーウォーク、ブルーベリー

南泉州リレーウォーク出発地点の鳥取ノ荘駅前にて参加者の皆さんに挨拶をする水野市長
ブルーベリーファームみさきにて、代表の成子さんと記念撮影する水野市長

6月11日の土曜日、名所・名跡を歩いて巡るイベント「南泉州リレーウォーク」の第3回目が阪南市で開催され、出発地点の鳥取ノ荘駅前にて、参加される皆様にご挨拶をさせていただきました。ご案内を務められた「まちおこし夢テラス」の皆さん、ありがとうございました。

その後、岬町淡輪にある「ブルーベリーファームみさき」にお伺いし、ご案内をいただきました。大粒でとても多くの品種が栽培され、お客さんがブルーベリー狩りを楽しめるようにされています。

海と陸のつながりを味わおう・田植え

海と陸のつながりを味わおうイベントの開催説明時に挨拶をする水野市長

6月5日の日曜日、認定こども園アルン西鳥取夢学舎の向かいの田んぼを使い、「海と陸のつながりを味わおう」イベントの田植えが開催され、お邪魔してご挨拶をさせていただきました。ちょうどよい具合に日差しが緩く涼しく、嬉しいことに市内外から90人近い親子が参加され、子どもたちは元気一杯、田植え前の泥んこ遊びを楽しんでいました。主催スタッフの皆さん誠にありがとうございます。

障がい者(児)団体連絡協議会総会

阪南市障がい者(児)団体連絡協議会総会にて挨拶をする水野市長

5月27日の金曜日、阪南市障がい者(児)団体連絡協議会総会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。障がいのある子どもたちの成長、青年たちの就業や社会参加に関して、当事者や関係者として支えてこられたことに敬意と感謝を申し上げます。安心して暮らせるまちづくりをともに進めていきましょう。

スマートウェルネスシティ首長研究会

静岡県三島市の三島神宮で開催されたスマートウェルネスシティ首長研究会にて発言する水野市長

5月25日の水曜日、スマートウェルネスシティ首長研究会が静岡県三島市にある三島神宮にて開催され、コロナ禍の中やコロナ後における健康づくり、生活機能の維持は大変重要な課題ですので、国や他の自治体等の健康づくりへの政策や取組など情報収集、意見交換のため出席しました。

連合婦人会50周年記念式典、介護者(家族)の会総会

連合婦人会50周年記念式典にて挨拶する水野市長
介護者(家族)の会総会にて挨拶する水野市長

5月23日の月曜日、午前には、阪南市連合婦人会50周年記念式典にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。連合婦人会さんには、私が阪南町役場に奉職した頃、障がいのある青年の社会参加を支えるため、現さつき園・まつのき園の開設に当たり署名活動等に取り組まれたことなど、これまで様々まちづくりのご支援をいただいています。先日、SDGs未来都市の選定を受け、今後、次世代に引き継いでいくためにも、皆さんのご協力をお願いします。

また午後には、コロナ禍により3年ぶりのご開催となる第36回介護者(家族)の会総会に招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。コロナ禍により外出自粛などが求められる中、生活の活動が不足し、コロナフレイルが問題となり、ご家庭での介護にご苦労されたものと推察いたします。生活を取り戻すため、コロナフレイル対策に取り組んでいきたいと思っています。

月化粧の日・映画上映会、文化フェスティバル

映画上映会冒頭に青木松風庵・青木社長とつきろーくんと共に登壇して、あいさつをする水野市長
文化フェスティバルにて展示物を鑑賞する水野市長

5月21日の土曜日、株式会社青木松風庵さんの「月化粧の日」イベントとして「神在月のこども」映画上映会がサラダホール大ホールにて開催され、上映前に、青木社長、つきろーくんとともにステージに登り、ご挨拶をさせていただきました。前日の20日の金曜日には、昨年に続き、青木松風庵さんから市立小学校の子どもたちに和菓子を贈っていただいており、誠にありがとうございます。

また、同日、阪南市文化協会さんの文化フェスティバルがサラダホールにて開催され、ご説明をいただきながら、絵画や生け花といった展示物を鑑賞させていただきました。

また、夜には、阪南市商工会青年部さんの総会交流会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。

「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されました

阪南市SDGs未来都市選定証と、選定証を手に野田大臣と記念撮影する水野市長

5月20日の金曜日、阪南市の積極的なSDGsの取組が認められ「SDGs未来都市」に選定されるとともに、先導的な事業提案として「自治体SDGsモデル事業」に選定され、内閣府での「SDGs未来都市」選定証授与式に出席し、野田内閣府特命担当大臣から選定証を授与されました。

豊明市デマンド交通視察

豊明市のデマンド交通を視察する水野市長

5月19日の木曜日、デマンド交通視察のため、愛知県豊明市を訪問しました。

阪南市文化協会総会

阪南市文化協会の総会にて挨拶をする水野市長

5月17日の火曜日、阪南市文化協会さんの総会にお招きいただき、ご挨拶をさせていただきました。生きがいを持つことが心身の健康を保つために重要であるとコロナ禍において再認識されています。そのような生き甲斐となる文化活動の振興に取り組まれていることに感謝しています。また、5月21日と22日の両日にサラダホールにて開催されます文化フェスティバルの大成功を祈念しています。

市内一斉美化作業、せんなん里海公園でのイベント

市内一斉美化作業中に市内を巡回して清掃に取り組む皆さんに声を掛ける水野市長
食育こども祭にて出店者に声を掛ける水野市長
ビーチノルディックウォーク大阪の参加者と一緒に歩きながら声を掛ける水野市長

5月15日の日曜日、新型コロナウイルス感染症の対策を取りながら、阪南市自治会連合会による市内一斉美化作業が行われ、市民の皆さんのご協力へのお礼を兼ねて巡回しました。皆さんのおかげで、町がさらに美しくなりました。ご協力に感謝します。

巡回中、せんなん里海公園にて開催された「阪南市食育こども祭」を訪問させていただきました。さまざまなキッチンカーや地元名産とコラボした「なにわ黒牛バーガー」や「かきバーガー」が販売されていました。

また、同公園では「ビーチノルディック・ウォーク大阪」のイベントが開催され、参加された皆さんは、元気にウォーキングをされていました。

ワタキューセイモア株式会社りんくう工場竣工式

ワタキューセイモア株式会社りんくう工場竣工式にてお祝いのメッセージを述べる水野市長

5月11日の水曜日、泉南清掃事務組合の隣地に新築され、操業を開始されたワタキューセイモア株式会社のりんくう工場竣工式にお招きいただき、お祝いを述べさせていただきました。誠におめでとうございます。阪南市のまちづくりへのご協力をお願いいたします。

近畿市長会

近畿市長会総会に出席している水野市長

5月10日の火曜日、和歌山市内のダイワロイネット和歌山で開催された近畿市長会総会に出席しました。

はこつくり俱楽部さんから寄贈、いつもありがとうございます

寄贈の品物や感謝状を手に、はこつくり俱楽部の皆さんと記念撮影する水野市長と、はこつくり俱楽部の皆さんと歓談する水野市長

5月9日の月曜日、はこつくり俱楽部さんから、コロナフレイルゼロ運動推進のため、体組成計など、フレイル(生活機能低下)対策の機器等を寄贈していただきました。これまでも自動車など、高価な様々なものをご寄贈いただいており、衷心よりお礼申し上げます。

子どもの日フェスティバル

子どもの日フェスティバルの案内看板、来場の子どもたちと話をする水野市長

5月5日のこどもの日、サラダホールにて開催された子どもの日フェスティバルにお邪魔し、スタッフさんやご来場の皆さんとお話しました。

ウクライナ支援チャリティーカラオケ大会

ウクライナ支援チャリティーカラオケ大会の開会に当たり挨拶をする水野市長

4月30日の土曜日、市民有志の皆さんによるウクライナ人道支援実行委員会さん主催で、サラダホールにて開催されたウクライナ支援チャリティーカラオケ大会にお招きいただいて開会の挨拶をさせていただきました。参加費を義援金とするもので、何と約130組が参加され、皆さんの厚志に敬意を表します。この思いがウクライナに届き、人道支援の輪が広がることを願います。また、開催にご協力いただいた文化センター指定管理者の大阪共立の皆さんにも感謝を申し上げます。そして後日、義援金397,708円をお預かりしました。

憲法週間街頭啓発活動

憲法週間の街頭啓発活動に参加する水野市長

4月28日の木曜日、憲法週間に当たり、日本国憲法の最も大きな柱である人権尊重の意識啓発のため、街頭啓発活動に参加しました。ご協力いただいた阪南市人権協会の皆さんほか市民の皆さん、ありがとうございました。

MOA健康づくりの日、阪南岬子どもまつり

4月24日の日曜日、朝から貝塚市で開催されたMOA健康づくりの日のイベントにお招きいただき、参加しました。あいにくの悪天候のため、場所を変更して屋内での開催となりましたが、松尾クリニック・松尾先生のご講演に傾聴し、点てたお茶をいただきました。続いて阪南市に戻り、桃の木台小学校で開催された阪南岬子どもまつりにお邪魔し、子どもたちや親御さんたちと言葉を交わしました。こちらも悪天候のため体育館内での開催となりましたが、たくさんの子どもたちの賑やかで楽しそうな声が、より際立って感じられました。

MOA健康まつりの日イベントにて松尾医師の講演に傾聴する水野市長
阪南岬子どもまつりにて子どもたちや親御さんたちと言葉を交わす水野市長

自治体通信取材、老人クラブ連合会総会

4月21日の木曜日、自治体向け情報メディア「自治体通信」さんの取材を受け、阪南市における公民連携の取組についてお話ししました。

また、老人クラブ連合会さんの総会に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

自治体通信の取材を受ける水野市長
老人クラブ連合会の総会にて挨拶をする水野市長

森井歯科クリニック「キッズ・エンジョイ・デンタル」

森井歯科クリニックさんの取組の説明を受ける水野市長

4月15日の金曜日、尾崎にある森井歯科クリニックさんを視察させていただきました。「キッズ・エンジョイ・デンタル」、お口の健康が心身の健康な成長につながり、こどもさんだけではなく家族ぐるみで正しい知識と習慣を身に付けてもらいたいという予防歯科の普及に取り組まれており、勉強させていただきました。

農園視察

4月14日の木曜日、自然田にある阪南市社会福祉協議会が管理運営している農園を視察しました。

「お茶のある暮らし」関係者植樹祭

国枝・伊藤園執行役員・関西地域営業本部長とともにお茶の木を植樹する水野市長

4月9日の土曜日、伊藤園さんとの「お茶のある暮らし」プロジェクト、お茶の木の植樹祭を関係者向けに開催しました。伊藤園執行役員で関西地域営業本部長の国枝様とともに植樹をさせていただきました。23日の土曜日には、市民の皆さんも参加の植樹祭が開催されます。

#MARUの絵本受贈

寄贈していただいた#MARUの絵本を手に、TEAM BOND代表者と記念撮影する水野市長

4月8日の金曜日、貝塚市を拠点に活動されているグループTEAM BONDさんの代表者が来庁され、「#MARUの絵本」を寄贈していただきました。「#MARUの絵本」は、子どもたちが、障がいの有無や家庭の状況、生まれた場所に関わらず、自分の力を信じ、自分の能力でお金を稼ぐことができることを学ぶためのものを作りたいとの思いから、クラウドファンディングに挑戦され作られた絵本です。グループの皆さんの、子どもたちが自分の力を信じることができる環境づくりをという理念と活動に敬意を表します。

総合体育大会

阪南市総合体育大会開会式であいさつする水野市長

4月3日の日曜日、31回目となる阪南市総合体育大会が開会し、開会式にてご挨拶させていただきました。この大会は、広く市民のスポーツを振興し、その普及・発展とアマチュア精神の高揚を図り、あわせて市民の健康と親睦に寄与することを目的に行われています。前日から始まったソフトテニスの大会を筆頭に6月16日のソフトバレーボール大会まで、15競技の大会が行われます。悔いなくケガなく、持てる力を十分に発揮されることを願っています。

第2回ゴミバスターズ

ゴミバスターズ開始に当たって挨拶する水野市長と参加者とともに草引きをする水野市長

阪南市の環境を守るため、阪南市と株式会社伊藤園さんとで「ゴミバスターズ」を結成し、清掃活動を行っています。

4月2日の土曜日、伊藤園さんとの「お茶のある暮らし」プロジェクトの1つである茶畑予定地の雑草退治を行いました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。23日の土曜日には、お茶の木の植え付けなど、市民の皆さんも参加の植樹祭が開催されます。

新規採用職員研修

新規採用職員研修にて講演する水野市長

4月1日の金曜日、新規採用職員研修にて、新規採用職員の皆さんに、まちづくり・地域づくりの基本方針について、私の思い・考えをお話しました。