児童発達支援センターたんぽぽ園
児童発達支援センターとは
障がいのあるお子さんや発達に課題のあるお子さんに、日常生活における基本的な
生活習慣の習得と自立に向け、個々の発達課題に沿った療育・保育を提供しています。
また、地域の中核的な役割も担っており、地域の障がいのあるお子さんやその家庭への支援、各関係機関との連携・支援・相談等も行っています。
(平成31年4月より、特定非営利活動法人地域福祉創造協会ウインクに指定管理運営業務委託)

施設名 |
阪南市立たんぽぽ園 |
所在地 |
〒599-0203 阪南市黒田468-1 |
電話・ファックス |
電話(072)473-2816 ファックス(072)473-2916 |
事業内容 |
対象者 |
定員 |
提供時間 |
児童発達支援 |
2歳から就学前の児童 通所受給者証がある方 |
20名 |
※月曜日~金曜日 9時~15時(変更有) |
放課後等 デイサービス |
就学後18歳の年度末までの 児童 通所受給者証がある方 |
1日 10名 |
※月曜日~土曜日 平日10時~18時 平日の個々の時間、及び土曜日の時間については、お問合せ下さい |
その他の事業
■保育所等訪問支援
児童が在籍する保育施設・学校等に専門スタッフが出向き、個別的な支援を行うサービス
■相談支援
相談支援員がサービス利用の相談を受けたりサービス利用計画の作成を行うサービス
また、お子さんの個別療育支援等も行っています。
※事業内容、その他のサービス等について
費用負担、および実費分の徴収がある場合があります。
詳細については、たんぽぽ園まで直接お問い合わせください。