出前講座について
私たちのまち(阪南市)について学んでみませんか?
市役所で行われている仕事について、職員が出向いてお話します。
10人以上のグループでお申し込みください。
お申込み方法
1.メニュー選択
2.お問い合わせ
生涯学習推進室へ来庁、お電話でお願いいたします。
3.お申込み
生涯学習推進室(市役所2階28番)窓口、またはメールで申込書をご提出ください。
(電話による申し込みは受け付けしておりません)
ご注意
1.申し込みについて
講座開催予定日の2週間前までにお願いいたします。
決定については後日、開催予定日の1週間前までに連絡します。
2.開催日時・時間
月曜日~金曜日に開催できます(祝日を除く)
午前10時~午後5時(ただし、2時間以内とします)
3.経費について
無料。ただし、講座開催に係る諸経費は、主催者側で負担をお願いします。
4.人数について
原則として10人以上のグループでお申し込み下さい。
5.その他
講座開催会場の手配や参加者への周知、当日の受付や講座の進行などに ついては主催者側でお願いします。
講座内容についての質問や意見交換などは結構ですが、行政全般に対する苦情や要望をお聞きする場ではないことをご理解ください。
講座をご利用できないケース
- 公の秩序または善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき
- 政治、宗教又は営利を目的とした催しを行うおそれがあると認められるとき
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習推進担当
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4542
Eメール:s-gakusyuu@city.hannan.lg.jp