阪南市の文化財情報
このページでは阪南市の文化財に関する情報をまとめています。
コミュニティバスでめぐる! はんなんの魅力探訪まちあるき 参加者募集
緑豊かな山、豊かな田畑美しい砂浜、歴史ある社寺自慢の特産物などなど魅力いっぱいの阪南市を探訪するまちあるきに参加してみませんか!
【定 員】各コースとも5名程度(多数抽選)
【申込締切】9月9日(火曜日)
【費 用】無料
【申込先】参加したいコース番号を明記の上、電話またはメールで生涯学習推進室まで
電話:072-489-4542(直通)、メール:s-gakusyuu@city.hannan.lg.jp
【その他】ご参加いただいた方には、まち歩きプランの内容充実のため、アンケートにご協力をお願いします。


行事のチラシはこちらからダウンロードしてください (PDFファイル: 2.7MB)
第44回 文化財ミニ展示 阪南市内での空襲の記憶
戦後80年を迎え、当時のことを知る世代が少なくなる中、戦時中の記憶の大切さがあらためて認識されています。この展示会では、これまで把握している阪南市内での空襲体験の記憶を当時の記録とあわせてご紹介します。
【開催場所】阪南市立文化センター(サラダホール)2階ロビー
【開催日時】令和7年4月4日(金曜日)~令和7年9月28日(日曜日)
【開催時間】午前10時~午後5時(阪南市立文化センター休館日は除く)
【観覧料】無料

次回の古文書講座の開催予定について
次回の古文書講座は下記の日程で予定しております。
くずし字読み方講座(初級編)
〔内容〕くずし字の読み方を、辞典の使い方をふくめて学んでいただく講座です。
〔日程〕令和7年11月初旬開催を予定
〔講師〕生涯学習推進室職員
〔費用〕無料
詳細は、広報10月号でお知らせします。
歴史資料展示室のご案内
「阪南市歴史資料展示室」は旧東鳥取幼稚園(阪南市自然田1460番地)で開設しておりましたが、同建物が老朽化により解体されますので、ただいま移設作業中です。
再開に向けた情報は、随時こちらでお知らせいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習推進担当
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4542
Eメール:s-gakusyuu@city.hannan.lg.jp