【節分献立】

 節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。

 字のとおり、季ける、節目となる日のことです。

 この日は行事食を食べたり、鬼は外、福は内と声を出しながら、豆まきをして鬼(邪気)をおいはらいます。

 今年は2月3日が土曜日でお休みだったので、2日の給食で節分献立をしました。

  • ちらし寿司
  • 牛乳
  • すまし汁
  • お浸し
  • いわしの塩焼き
  • 節分豆
  • 手巻きのり
  • 子どもたちは、ちらし寿司をのりに巻いて、自分で手巻き寿司を作って食べました。
  • 節分豆は、豆まきに使ったり、自分の年の数だけ食べ、1年の健康や無事を祈ります。

  • いわしの頭をヒイラギの枝にさし、家の玄関に飾って鬼をおいはらいます。