防災協定
阪南市では東日本大震災の教訓をもとに、南海トラフ巨大地震への備えをはじめ防災、危機管理対策に取り組むとともに災害等による人的被害、経済被害を軽減する減災のための備えの充実強化を図るため、行政機関をはじめ災害応急対策や災害復旧などにご協力いただける民間団体や企業等との各種防災協定の締結を進めています。
協定締結一覧
協定締結日 | 協定名 | 協定先 | |
1 |
H16年5月1日 |
平成3年生まれ同期市自治体災害時相互応援に関する協定 | 千葉県袖ケ浦市 埼玉県鶴ヶ島市 埼玉県日高市 東京都羽村市 奈良県香芝市 |
2 |
H18年4月1日 | 災害時における水源確保のための協定 | 株式会社尾崎スイミングスクール |
3 |
H19年1月12日 | 覚書(大阪府立泉鳥取高校との避難場所の鍵の管理について) | 大阪府立 泉鳥取高校 |
4 |
H19年10月15日 | 地震災害発生時における創価学会 阪南文化会館施設の一時避難所使用に関する申し合わせ事項確認 | 創価学会 泉州文化会館 |
5 |
H20年4月1日 | 災害時における避難所の利用に関する協定 | 泉南市 |
6 |
H20年11月12日 | 大規模災害における応急復旧作業等に関する協定 | 阪南建設業協同組合 |
7 |
H21年2月25日 | 大規模災害における応急復旧作業等に関する協定 | 阪南水道工事業協同組合 |
8 |
H21年4月23日 | 大規模災害における応急復旧作業等に関する協定 |
東和建設工業株式会社 |
9 |
H21年7月27日 |
災害発生時における阪南市内郵便局の協力に関する協定 |
阪南市内郵便局 |
10 |
H24年2月20日 | 災害時における物資供給に関する協定 | ホームプラザナフコ阪南スカイタウン店 |
11 |
H24年2月20日 | 災害時における物品の供給協力に関する協定 | 大阪いずみ市民生活協同組合 |
12 |
H24年2月20日 | 災害時における物資供給に関する協定 | NPO法人 コメリ災害対策センター |
13 |
H24年4月1日 | 災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定 | 昌光産業株式会社 社会福祉法人 親光会 (オアシス阪南デイサービスセンター) |
14 | H24年9月13日 | 阪南市・岬町上水道緊急連絡管に関する協定 | 岬町 |
15 | H24年10月25日 | 災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定 | 大阪府LPガス協会泉南支部阪南地区 有限会社大紀物産 大阪府LPガス協会泉南支部阪南地区 阪南ガス株式会社 |
16 | H25年6月3日 | 特設公衆電話の設置・利用に関する覚書 | 西日本電信電話株式会社 |
17 | H25年8月1日 | 職員の派遣に関する協定 | 泉州南消防組合 |
18 | H25年9月10日 | 泉州地域災害時相互応援協定 | 堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町の9市4町 |
19 | H26年4月1日 | 大阪府防災行政無線設備の整備及び管理運営に関する協定 | 大阪府 |
20 | H26年4月12日 | 災害時等における緊急放送における協定 | 株式会社ジェイコムウエスト (貝塚市、泉佐野市、泉南市、熊取町、田尻町、岬町) |
21 | H26年6月12日 | 減災を目的とした防災ARに関する協定 | 一般社団法人 全国防災共助協会 |
22 | H26年7月22日 | 災害時における地図製品等の供給等に関する協定 | 株式会社ゼンリン |
23 | H26年7月30日 | 災害時の医療救護活動に関する協定(薬剤師会) | 泉南薬剤師会 |
24 | H26年12月18日 | 阪南市・泉南市上水道緊急連絡管設置に関する基本協定 | 泉南市 |
25 | H27年2月25日 | 大規模災害時における農業用水を活用した防災活動に関する協定 | 大阪府泉州農と緑の総合事務所 |
26 | H27年4月9日 | 災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定 | 学校法人いづみ学園 さつき台幼稚園 桃の木台幼稚園 |
27 | H27年7月27日 | 災害時等の応援に関する申し合わせ | 国土交通省近畿地方整備局長 |
28 | H28年2月10日 | 津波発生における緊急避難場所としての使用に関する協定 | 泉南清掃事務組合 |
29 |
H28年4月15日 |
災害時相互応援協定 | 岐阜県羽島市 |
30 |
H28年9月30日 |
災害時における応急対策業務に関する協定 | 大阪府電気工事工業組合 |
31 |
H29年3月1日 |
災害時の医療救護に関する協定 | 一般社団法人泉佐野泉南医師会 |
32 | H29年3月1日 | 災害時の医療救護に関する協定 | 一般社団法人泉佐野泉南歯科医師会 |
33 | H29年3月8日 | 津波発生時における緊急避難場所としての使用に関する協定 | 独立行政法人都市再生機構西日本支社 |
34 | H29年7月12日 | 災害発生時における協力に関する協定 | 大阪府泉南警察署 |
35 | H30年3月29日 | 大規模災害時の避難所における人的支援に関する協定 | 泉南鍼灸マッサージ師会 |
36 |
H31年1月30日 | 災害廃棄物等の処理に関する基本協定 | 大栄環境ホールディングス株式会社 |
37 | H31年3月25日 | 災害時における災害復旧に係る支援業務に関する協定 | 公益財団法人全国上下水道コンサルタント協会 |
38 | H31年3月29日 | 災害時における復旧支援協力に関する協定 | 公益社団法人日本下水道管路管理業協会 |
39 | R1年6月12日 | 災害時における情報提供に関する協定書 | 大阪ガス株式会社 |
40 | R1年6月12日 | 災害に係る情報発信等に関する協定 | ヤフー株式会社 |
41 | R1年6月28日 | 災害時救援協定書(災害廃棄物(し尿等)の収集運搬 | 植田清掃 有限会社大洲 有限会社道慶清掃 有限会社南工業所 |
42 | R1年7月26日 | 災害時における仮設便所の設置に関する協定 | 旭ハウス工業株式会社 |
43 |
R1年8月21日
|
災害時救援協定(災害廃棄物(災害ごみ等)の収集運搬) | 株式会社ユニティ 有限会社ホウザン環境 株式会社寿土建 南府建設株式会社 株式会社ダストサービス 泉州清掃 有限会社クリーンスタッフ |
44 | R1年8月28日 | 災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定 | 大阪市(泉南メモリアルパーク) |
45 | R1年8月30日 | 災害時における防疫対策に関する協定 | 阪紀白蟻 |
46 | R2年3月18日 | 災害時における緊急一時避難所としての使用に関する協定 | 和泉学園 |
47 | R2年4月23日 | 災害発生時における応急生活物資の供給に関する協定 | J パックス株式会社 セッツカートン株式会社 |
48 | R2年6月29日 | 災害時における無人航空機の活用に関する協定 | 株式会社岸和田グランドホール |
49 | R2年8月27日 | 災害時における電動車両等の支援に関する協定書 | 西日本三菱自動車販売株式会社 有限会社森下自動車 有限会社下出自動車 三菱自動車工業株式会社 |
50 | R2年9月16日 | 災害時における簡易式トイレパックの供給に関する協定書 | まいにち株式会社 |
51 | R3年1月5日 | 災害時における帰宅困難者等の支援に関する協定書 | 安田興産株式会社 |
52 | R3年1月5日 | 災害時における緊急一時避難場所としての使用に関する協定書 | 安田興産株式会社 |
53 | R3年3月23日 | 災害時における緊急交通路の確保および停電復旧に支障となる障害物等の移動等に関する覚書 | 関西電力送配電株式会社大阪支社 |
54 | R4年4月1日 | 災害時における施設等の利用に関する協定書 |
社会福祉法人夢らんど二田 (森のあるこども園 飛鳥ゆめ学舎) |
55 | R4年5月2日 | 災害時における施設等の利用に関する協定書 |
学校法人弘徳学園 (旧下荘小学校) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4503
Eメール:kiki-kanri@city.hannan.lg.jp