人権相談
人権擁護委員による人権相談
人権擁護委員は法務大臣が委嘱した、日頃地域に根差した活動を行っている民間の人たちで、地域の中で人権思想を広め、人権侵害が起きないようにさまざまな活動を行っています。
阪南市では毎月1回、人権擁護委員による人権相談を実施しています。お気軽にご相談ください。
相談日
毎月第3木曜日 午後1時~午後3時
お問合わせ先
総務部人権推進課(内線2452)
人権協会の相談員による人権相談
阪南市人権協会では、人権相談事業として『まごころ相談』を実施しています。
人権、その他の相談に人権協会の相談員が応じます。
悩んでいないでお気軽にご相談ください。
相談日
毎週月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時45分~午後5時15分
場所
阪南市役所裏庭駐車場東側 人権相談室
お問合わせ先
阪南市人権協会「まごころ相談」
電話:072-472-6111(直通)