阪南市オープンデータページ
オープンデータとは
オープンデータとは、国、地方公共団体及び事業者が保有する官民データのうち、営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用され、機械判読に適し、無償で利用できるように公開されたデータのことです。
オープンデータの推進により、行政の透明性・信頼性の向上、住民参加・官民協働の推進、経済の活性化、行政の効率化などが期待されます。
利用について
このページに掲載しているデータは、個別に定めている場合を除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにおけるCC-BYにより提供します。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについては、こちら(外部サイト)をご覧ください。

利用規約
阪南市オープンデータをご利用の際には、次の「阪南市オープンデータ利用規約」に従っていただくようお願いします。また、データの利用をもって、本規約に同意したものとみなします。
なお、本規約の内容は、予告なしに変更することがありますので、オープンデータのご利用に際しては、最新の本規約を確認してください。
阪南市オープンデータ利用規約 (PDFファイル: 126.5KB)
オープンデータカタログサイト
阪南市のオープンデータは、「オープンデータカタログサイト(BODIC ODCS)」で公開しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 行財政構造改革推進室
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4504
Eメール:kaikaku-suisin@city.hannan.lg.jp