第3回阪南市住民センターあり方検討審議会
令和2年2月17日(月曜日)午後6時から10名の委員にご参加をいただき、住民センターを柔軟かつ有効活用を図り持続可能な施設とするため、地域による自主運営自主管理へ転換するケースを表した「今後の住民センター運営ビジョン(たたき台)」について、ご審議をいただきました。 各委員からは、資料1の中に示されている行政の役割について具体的な内容を示すことや自治会の負担を軽減することなど、様々なご意見をいただきました。
住民センターあり方審議会の目的と方向性について (PDFファイル: 2.3MB)
資料1 今後の住民センター運営ビジョン(たたき台) (PDFファイル: 274.8KB)
参考資料1 ワークショップまとめ (PDFファイル: 143.5KB)
第3回 阪南市住民センターあり方検討審議会 会議録
第3回 阪南市住民センターあり方検討審議会の会議録をアップしました。
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 市民共創課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4507
Eメール:s-kyousou@city.hannan.lg.jp