5月8日以降の住民センターの利用について
住民センターの利用に当たっては、現在、大阪府の感染拡大防止に向けた新型インフルエンザ等特別措置法第24条第9項に基づく府民に対する要請を踏まえ、当面の間基本的な感染防止対策の徹底をお願いしているところです。
この度、4月28日に大阪府において、第88回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議が開催され、5月8日以降は日常における基本的な感染対策について主体的な選択を尊重し、個人や事業者の判断に委ねることが基本とされ、府民への要請は終了しました。
上記を踏まえ、5月1日に開催した阪南市新型コロナウイルス対策本部会議において、市主催(共催)の行事における開催制限、市有施設における使用制限、入場制限は終了することが決定されました。
住民センターにつきましても、阪南市新型コロナウイルス対策本部会議での決定事項を踏まえ、利用に際しては下記のとおりご配慮いただきたい旨、各指定管理者へお願いしております。
対応期間:令和5年5月8日(月曜日)以降
対応内容:利用者への基本的な感染対策
(3密の回避、距離の確保、手洗い等、換気)の励行
施設利用者様におかれましては、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
指定管理者へのお願い文
この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 市民共創課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4507
Eメール:s-kyousou@city.hannan.lg.jp