一般社団法人ワーカルラボ
主要ゴール
ゴール12:つくる責任、つかう責任
関連ゴール
ゴール11:住み続けられるまちづくりを
ゴール12:つくる責任、つかう責任
ゴール13:気候変動に具体的な対策を
ゴール14:海の豊かさを守ろう
ゴール15:陸の豊かさを守ろう
阪南市内でのSDGs達成・持続可能なまちづくり実現のための取り組み(予定含む)
廃棄される野菜で作られたねんどを使い工作を通じて・持続可能な資源の利用・食品ロスの削減 ・ゴミの減量 ・脱炭素社会実現等 持続可能なまちづくりや自然循環に向けた取り組みを楽しく学ぶ。
1このワークショップを通じて子供たちが脱炭素社会について学び、日常生活で実践につながっていくことを目指します。
2プランターなどにアート作品を飾り、その後の変化を観察することで自然とのつながりや循環の大切さを実感できる機会を提供します。
3この取り組みが地域社会全体の環境意識の向上に寄与することを目標としています。

この記事に関するお問い合わせ先
未来創生部 まちの活力創造課 シティプロモーション班
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4510
Eメール:city-promotion@city.hannan.lg.jp