株式会社ドリームプランニング


主要ゴール
ゴール11 住み続けられるまちづくりを
関連ゴール
ゴール8 働きがいも経済成長も
ゴール9 産業と技術革新の基盤を作ろう
ゴール12 つくる責任、つかう責任
ゴール17 パートナーシップで目標を達成しよう
阪南市内でのSDGs達成・持続可能なまちづくり実現のための取り組み(予定含む)
(株)ドリームプランニングは、2023年4月に「SDGs宣言」を発表し、中でも目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」、目標11「住み続けられるまちづくりを」の達成に貢献すべく、これまで底地借地、市外化調整区域、再建不可などの空き家買取再販事業、不動産メディア事業(https://uruhome.net)に取り組んできました。
また、不動産業者としての空き家を流通させる責任から、地方で空き家を所有されている方と地方移住を検討している方のマッチングが出来る「不動産SNSウチカツ(https://ucikatu.com)」の開発・運用をしており、今後もSDGs活動に取り組んで参ります。