令和8年度(新年度)入所(園)の空き状況について

令和8年4月入所について(1次選考向け)【令和7年11月9日更新】

令和8年4月入所(園)の保育所・認定こども園の新規利用可能予定数をご案内します。
この内容は、1次選考の申込開始直前の情報となります。

 

【注意事項】
・歳児は、令和8年4月1日時点です。
・空き状況は更新日時点のものですので、各施設の保育士等の配置状況等により、変動する可能性があります。
・空き状況が「◯」や「△」であっても、入所(園)を保証するものではありません。
・空き状況が「×」であっても、各施設の保育士等の配置状況等や申込辞退(退所(園))があった場合も申込可能です。施設の状況(保育士の配置等)や利用者の退所(園)等により空きが生じ、入所(園)できる場合があります。
・障がいや疾患をお持ちのお子様については、お子様の症状等により、人員配置や施設環境などの体制が整わず、受け入れができない場合があります。
・2~3号認定(保育)の空き状況です。1号認定(教育)の空き状況等は、各施設にお問い合わせください。

 

【記号の意味】

◯ 4人以上

△ 1~3人

× 0人

 

空き状況

施設名 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
石田保育所 ×
下荘保育所
ワンワン認定こども園 × × ×
しいの実こども園 × × ×
アルン西鳥取夢学者 × × ×
桃の木の森こども園 × × ×
飛鳥ゆめ学舎 × × ×

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども政策課

〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4518
Eメール:k-seisaku@city.hannan.lg.jp