【6年生が考えた献立2】

毎年11月から3月にかけて、本市の各小学校の6年生が考えてくれた献立を給食の献立に取り入れています。

今年も、みなさん一生懸命考えてくれていて、素敵な献立ばかりでした。

栄養バランスや季節の食材が入っているかなどを給食センターで考え、給食として実現できるものを選ばせていただきました。

ここに給食写真と献立名、コメントを紹介します。

6年生のみなさん、ありがとうございました!

1月10日(金曜日)

尾崎小学校6年生が考えてくれた献立

雑煮

から揚げ

ツナサラダ

ごはん

牛乳

【工夫した点】

このメニューがでるのが1月ぐらいなんで体が温まる雑煮にしました。

から揚げはみんながすきだと思ったので

                                           から揚げにしました。ツナサラダは栄養

                                           バランスを考えてツナサラダにしました。

 

1月21日(火曜日)

西鳥取小学校6年生が考えてくれた献立

しょうがのうどん

ごぼかぼサラダ

みかん

パン

牛乳

【工夫した点】

しょうがのうどんのしょうがは冬に食べるのに体が温まっていいと思いました。

みかんは旬でおいしいので選びました。

1月29日(水曜日)

桃の木台小学校6年生が考えてくれた献立

かぼちゃの味噌汁

鮭の塩焼き

さつまいもとりんごの甘煮

炊き込みご飯

牛乳

【工夫した点】

秋の食材をたくさん使いました。私が食べたい給食の献立を作りました。栄養バランスも考えました。

2月12日(水曜日)

朝日小学校6年生が考えてくれた献立

かす汁

がんもどきのあんかけ

ブロッコリー

ごはん

牛乳

【工夫した点】

冬など寒い時の給食なので温まりやすいかす汁にしました。また、がんもどきはあんかけにして温かくおいしいと思ったので

                                           主菜にしました。

2月19日(水曜日)

下荘小学校6年生が考えてくれた献立

しょうがスープ

鮭の揚げ物

サラダ

ごはん

牛乳

【工夫した点】

しょうがスープは秋や冬の時期なので温まるし、風邪の時期なのでのどのも良いと思いました。鮭はみんなそのままのほうが

                                           美味しいって言うけど、母に一回やっても

                                           らった時すごく美味しかったからみんなにも

                                           食べてみて欲しいと思いました。サラダは

                                           家でよく出るものです。

2月28日(金曜日)

尾崎小学校6年生が考えてくれた献立

もやしスープ

ささみのはさみ揚げ

りんご

ごはん

牛乳

【工夫した点】

もやしスープは材料にもやしをいっぱい入れました。副菜は旬のりんごにしました。