阪南市文化芸術活動支援助成事業
サラダホール・大ホールの使用料を助成します!
新型コロナウイルス感染症の影響で、今年度の文化・芸術活動を断念された団体も多いのではないでしょうか。こんな今だからこそ、サラダホールの大ホールでみなさんの活動に取り組んでみませんか。みなさんの取組を「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用して応援します。
サラダホール・大ホールを舞台にした、こんな事業に助成します
・新型コロナウイルス感染症の影響で開催を自粛した発表会、定期演奏会など
・多くの方を元気にするようなコンサート、演劇会、カラオケ大会など
・いつもより広い会場で演奏やダンスの練習などもOK
◆主な助成内容
サラダホール・大ホール施設使用料(付属施設を含む)、備品使用料、舞台管理人件費
※総額10万円を上限とします。
◆助成内容・申請受付団体数
恒常的に阪南市で活動する団体(参加者の多くが阪南市民など)で、文化芸術活動をサラダホール・大ホールで実施する(した)場合に、1団体あたり、助成対象経費(大ホール施設使用料(付属施設を含む)、備品使用料、舞台管理人件費)のうち10万円を上限として助成します(申請は1団体あたり1回限り)。
※市からの助成金の振込は、事業完了後の精算払いとなりますので、文化センター使用料等の前払いが必要な経費は団体で立て替えが必要です。
※市外の団体が申請する場合は、恒常的に阪南市で活動することを説明する申し立て書(様式任意)の添付が必要です。
◆ 予定申請受付団体数
20団体(予算の範囲内で調整します)
◆申請できる文化センター使用期間
令和4年4月1日(金曜日)~令和5年3月5日(日曜日)
※既に使用した事業でも申請することができます。
◆ 申請受付期間
令和4年7月1日(金曜日)~7月28日(木曜日)
※郵送での応募可
※応募団体多数の場合は抽選
(公開抽選日:令和4年8月1日(月曜日)10:00~ 場所:阪南市役所別棟第4会議室)
詳しくは、以下の募集案内チラシ、交付要綱をご覧ください。
阪南市文化芸術活動支援助成事業チラシ(PDFファイル:191.2KB)
阪南市文化芸術活動支援助成金交付要綱(PDFファイル:134.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習推進担当
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-489-4542
Eメール:s-gakusyuu@city.hannan.lg.jp