阪南市史上初!ご自宅から参加できる地区懇談会開催!
開催日時:2月6日(土曜日)14時から16時
大阪府への緊急事態宣言発令を受け、地区懇談会は完全リモートで実施いたします。
暮らしの「ホンネ」と、「ミライ」への想いを、地区懇談会で一緒に考えてみませんか。
グループワークで参加者の意見を取りまとめ、現在策定中のまちづくりの基本計画「総合計画」への反映をめざします。
・定員は、先着25名です。
・定員の関係でご参加いただけない方には、申込締切翌日までに、ご連絡します。
・参加は無料ですが、リモート参加にかかる費用(通信費・機材費等)は、参加者の負担です。
・使用するツールはZoomです。
・URL等を記載した案内メールを、申込締切後翌々日までにお送りいたします。
・希望者には、事前に、オンラインで接続確認と簡単な操作説明を行います。詳細は、案内メールをご参照ください。
・ネットワーク障害等により、動画や音声のトラブルが発生することがありますが、個別対応はいたしかねます。ご了承ください。
・地区懇談会の様子は、いただいたご意見を後日確認する場合がございますので、録画いたします。ご了承ください。
Zoomのブレイクアウトルーム機能を使います。
全員で集合するメインルームを大会議室だとすると、ブレイクアウトルームは数人で集まる小会議室。大会議室にも、それぞれの小会議室にも、ひとりずつファシリーテーターを配置します。
メインルームで全体の説明を聞いた後、グループごとにブレイクアウトルームに移動します。ブレイクアウトルームでは、ファシリテーターが画面共有したパワーポイント等に参加者の意見を代筆し、グループの意見をまとめていきます。
まとめ終わったら、メインルームに再び移動し、グループでまとめた意見を全体に共有します。
やってみると、結構簡単です。
申込締切までに、本ページ上部の応募フォームから申し込んでください。
いただいた個人情報は、総合計画策定事務以外には使用しません。
お申込みをお待ちしております。
総務部 行政経営室
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-471-5678(代表)
FAX:072-473-3504
Eメール:gyoukei@city.hannan.lg.jp