平成30年7月豪雨について
平成30年7月5日から降り続いた雨により、日本各地で土砂災害や河川氾濫などによる甚大な被害が発生しました。今回の豪雨災害でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、負傷された方、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
今回の豪雨は、本市においても急傾斜地崩壊などの土砂災害の発生で、市民生活に多大な影響と被害をもたらしました。市では、これらの災害に迅速に対応するため、災害対策本部に「災害復旧プロジェクトチーム」を設置し、被災された方々の支援に全力で取り組んでいます。今後も市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
地震や気象災害はいつ発生するかわかりません。市民の皆様におかれましては、「阪南市総合防災マップ」や「おおさか防災ネット・防災情報メール」をご活用いただき、日頃から災害に備えるとともに早い段階での避難を心掛けていただきますようお願いします。
災害対策本部長 水野 謙二
平成30年7月5日から7日にかけての前線等に伴う豪雨災害において、本市の被害状況は以下のとおりです。
【死者】 0人
【行方不明者】 0人
【負傷者】 0人
〇住宅基礎ブロックの崩壊・・・・・・・・・・・・4件
〇土砂災害による宅地建物の一部損壊・・2件
〇床下浸水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2件
〇護岸損壊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8件
〇尾崎町5丁目、8丁目で公共下水道溢水
〇その他被害(水路、林道等)・・・・・・12件
※阪南市各地点での連続総雨量は、箱の浦・・418mm、桑畑・・364mm、山中渓・・357mm
★阪南市の防災情報は以下のリンクからアクセスしてください★
「阪南市防災サイト」・・内容:防災対策、防災マップ、防災動画、防災クイズ
市長公室 危機管理課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-471-5678(代表)
Eメール:kiki-kanri@city.hannan.lg.jp