国民年金の1か月当たりの保険料は16,340円(平成30年度)です。
なお、まとめて前払いすると、割引きが適用されるのでおトクです。
※平成29年4月より、新たに現金・クレジットカード納付による2年前納が始まりました。
●現金納付(納付書でのお支払い)
納付書で「納付期限」までに銀行などの金融機関、郵便局、コンビニエンスストアにて納めてください。
お手元に納付書がないときは、お近くの年金事務所までご連絡ください。
なお、納付額が30万円を超える場合、コンビニエンスストアでの納付はできません。
毎年4月に1年前納、6ヶ月前納、翌月末納付用の納付書が送付されます。2年前納の納付書が必要な方は貝塚年金事務所へお問い合わせください。
●口座振替
口座振替で納めると手間がかからず、納め忘れを防ぐこともできます。
事前にお手続きが必要です。
振替方法は2年前納・1年前納・6ヵ月前納・当月末振替(早割)・翌月末振替があります。
●クレジットカード納付
クレジットカードにより定期的に納付する方法です。
納付額は現金払いと同じです
事前にお手続きが必要です。
振替方法は2年前納・1年前納・6ヵ月前納・翌月末振替があります。
国民年金保険料に加えて付加年金(月々400円)を納めると将来受け取る
老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます。
付加年金の年金額は、200円×付加年金保険料納付月数となります。
付加年金の納付を希望の方は手続きが必要です。
※国民年金基金に加入している方は付加年金を納めることはできません。
「ねんきん加入者ダイヤル」または日本年金機構ホームページをご覧ください。
ねんきん加入者ダイヤル
0570-003-004 (ナビダイヤル)
受付時間 月~金曜日 午前8:30~午後7:00
第2土曜日 午前9:00~午後5:00
※050で始まる電話でおかけになる場合は03-6630-2525にお電話ください。
※祝日(第2土曜日を除く)、12/29~1/3はご利用いただけません。
健康部 保険年金課
〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
電話:072-471-5678(代表)
Eメール:hoken@city.hannan.lg.jp